The Temptations
Ball of Confusion
1970

サイケデリック ソウル ~Ball of Confusion~
- 1960年代に興ったサイケデリックムーブメントは音楽界にも広まり、サイケデリックポップ、サイケデリックロックを経て、Funk、Soulにも大きな影響を与えた。
プロデューサーのNorman WhitfieldとTempsの面々は、サイケデリックソウルの先駆者的存在だった。R&Bとソウルミュージックをそれまでとは別次元のステージに進化させた立役者とも言える。
このBall of Confusionは1970年リリースで、アメリカのポップチャートで3位、R&Bチャートで2位にランクインしている。
歌詞はサイケデリックミュージックの特色そのままの社会性でメッセージ色が強い。ディストートしたギターのうねりもサイケデリックそのもの。タイトルのBall of Confusionは直訳すれば「混乱した球」すなわち『地球』を示しているというのが定説となっている。
Danceは「Stick(Stock)」こいつがまた単純だからこそ難しいんだなぁ。細かいステップを踏みつつ上半身でリズムをとるんだけど、体幹使うから1曲通してノるのはなかなか辛くなってきている。
Ball of Confusion
Ball Of Confusion (with lyrics)